オリンピック観戦と昼寝三昧の「山の日』

今日の『山の日』は16番目の祝日の日🎌
2014年に制定され、今年から施行された㊗️

イメージ 1



『山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する』
らしいけれど…
なんで真夏なんでしょ
と…山のことを全く知らないわたしは思ってしまうのですが…

本日は、仕事を休んで オリンピック観戦三昧+昼寝💤三昧じゃあ~!

イメージ 2



イメージ 11


治安の問題やドーピング問題とか諸々
心配点や問題点も取りざたされていますが…

国を背負って、頑張っている人達の姿は
感動させられる

宗教とか政治とか…いろんな難しいことを取っ払って

イメージ 12


お祭りよ!お祭り!フェスティバル!!


イメージ 3


日本勢の大活躍もあるのでしょうが…

イメージ 4


日本人の良さが表れていて
それを外国の人達にも伝わっているニュースを聞くと
も~嬉しくて😆

南米の明るい風潮?なのか
頑張っている人を自由に応援する感じが伝わってくるし

思えば…開会式からよかったのよねぇ

注目されていた聖火台
エネルギーのことも考慮しての
小さな それでも 大きな綺麗な聖火台でした。


イメージ 5



イメージ 6



イメージ 7



イメージ 8


その開会式で一番感動したのが

【五輪栄誉賞】を授与されたキプチョゲ・ケイノ氏。

イメージ 9


それまでまったく知らなかった ケニアのケイノ氏。
1968年メキシコ五輪陸上男子1500メートルで
ケニア初の金メダルを獲得。
その後、孤児支援や青少年教育に尽力。

イメージ 10


ケイノ氏の受賞スピーチ
『この五輪名誉賞を初めてもらい、栄光に思います。
私とともに、すべての若者達が人権を得られることができるように、
食糧、住居、教育を得られるように、
私と一緒に取り組んでください。
教育は若者の力を支えるだけでなく、
より良い市民になり、前向きな変革を起こし、
より良い人間になり、より良い世界を作る力となる。
われわれは何も持たずに産まれてきて、
何も持たずにこの世を去る。
神様は偉大です。
教育によって、教育を通して、
未来の人類を教育で育てていくのです。
本当にありがとうございました。』
そして、ケイノ氏の紹介ビデオで流れた
『教育は武器になります。
それは何も破壊しない武器です。
そして平和を創り出す武器です。』
心にささりましたぁ。

そして、IOCトーマス・バッハ会長のスピーチが
感動でした。

初の南米の地で開催された五輪の意味と
そもそもの五輪の意味。
五輪の世界では、皆平等で
その人類共通の価値は、私たちを分断しようとする力より強いということ。

何よりも難民五輪チームが出場されていたことが素晴らしかった😭

その難民五輪チームに対して
世界中にいる難民に希望を与えていること。
そして、その存在が 世界の多様性を結束してくれる象徴であること。
をメッセージされていました。

こんなに真面目に開会式を見たのもはじめてで
スピーチで泣かされたのもはじめてでした😢

人類の未来のために
人を傷つける武器は捨てましょう!
人を傷つけない武器を持ちましょう!

五輪の世界(時)だけではなく、
世界が平和であることを強く祈ります。